※ このシリーズは料理初心者の成長記録です。
主に節約やダイエット、冷蔵庫の状況等を考慮して献立を考えてます。
自分のレシピの"完成品"として紹介しているわけではありません。あしからず。
ここまでくると作為的なのかと錯覚するほど味噌使用率が高い・・・。

キャベツわかめの味噌マヨ和え✿ by ayureo今日は以前からクックパッドで気になってたレシピの紹介でーす。
タカラ本みりんコンテストで準グランプリを取ったレシピだそうですよ♪
めちゃくちゃ簡単そうで、なおかつ美味しそう(*´д`*)
リンクをクリックすれば詳細がわかるけれど
こっちで簡単にレシピを記載しておきますね。
キャベツ3枚(200g)、わかめ10g使用だそうですが
うちは適当に作りました。
1.乾燥わかめを水に浸してかき混ぜて、すぐ水を捨てる。
(一瞬でOKですが、さらすのではなく浸す事が大事です。)
手で受け止めて軽く水を切る程度。ぎっちぎちに絞らないb
2.耐熱容器に↑のわかめ、味醂大さじ1強、水大さじ1、味噌大さじ1弱を入れ
ザク切りにしたキャベツを乗せてレンジでチーン。700Wで2分半~3分程度。
3.冷めないうちにざっとかき混ぜて味を馴染ませたら
マヨネーズ小さじ2、酢小さじ1、ゴマは好みで入れて更にかき混ぜて完成♪
これ美味しかったです(*‘ω‘ *)♪
かなり大量のキャベツを簡単に食べれちゃう。
調味料を見るとクドそうに見えるけど優しい味に仕上がります。
あと、他の料理の味とあまり被らないのもオススメかも♪
あたしみたいに年がら年中味噌系作ってれば被りますがw
電子レンジって栄養げないんだよね、たしか
しかもご飯に合いそう⌒v⌒