ガールズトークカテゴリ作ってみました。
気の効いた言葉が思い付かなかったのでそんな感じw
ということで過去に書いた事のその後を書いてみますよ~。
ネタ① ウーマンコムの基礎体温表のこと相変わらず記録してます ⇒
過去記事んで、長いこと女やってますが高温期ってほんまにあるんやね!
ぶっちゃけ微熱くらいまで高温になってるので
過去に熱を測って体調不良を装ってたのは
この高温期じゃないのかと思いましたw
皆さんも熱測って「微熱がある~しんどい~」ってのは
単に高温期かもしれませんよ?
あとね。毎朝同じ時間に体重量ってるんやけど
びっくりするほど毎日ほぼ同じです。グラム単位でw
1日の変動はキロ単位で激しいのに朝になると全く同じ体重に戻る。
水分量は日々増減していて体脂肪率も地味に上下してますが
体重だけはキモチ悪いほどぴったり同じです。
ちょっとズレたかな?って思っても200gくらいの差。
人体の神秘です(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ネタ② スタバのラベンダーアールグレイティーラテとその他のことすっごく飲みたいのですがスタバに行く機会が皆無なので
アールグレイを買って家で作ってみました♪
めっちゃ美味しいっ(*´д`*)ラベンダーが入ってないのが残念やけど満足できるレベル。
あたしは無糖でOKなのでバニラシロップはなくても問題なし。
これは当分ハマりそうですよ~~~。
ちなみにロイヤルミルクティーで頂いてます。
ところでアールグレイラベンダーティーというのがネット通販で買えます。
16バッグで990円・・・安いよーな・・・高いよーな・・・。
ただでさえ嗜好品としての飲み物のお金は使ってる方やと思うので
今は我慢しておこうと思います(´・ω・`)
我が家のエンゲル係数は 自宅で飲む飲料>自分で作る食費 です。
例え晩御飯の野菜の種類が少なかったとしても(こっちは余裕で我慢できる)
飲み物の我慢はあまりしてないと思いますよ。(こっちは我慢する気は更々なし)
コーヒー。フレッシュジュース用の果物。紅茶。中国茶。牛乳。
アルコール類などなど。
なお、量を飲むので高い物は買わないようにしてます。
そこにこだわってた時期は遠い過去の話。
ちなみにジュース類(缶やペットボトルのん)は大嫌いですw
全部砂糖水の味しかしません。
炭酸もめっちゃ苦手なので実はビールも苦手な部類だったりします。
ネタ③ イージートップブラのこと購入してかなり経ちましたので結果報告を ⇒
過去記事ちょっと胸大きくなったかもー(o´・艸・)
注:豊胸アイテムではありません流れていったお肉が戻ってきたのかな??
これはいいかもしれません♪
ということで気付いた点と共に注意点を。
前回amazonのリンクを「イージートップブラ3」にしてますが
実は購入したのは一番最初のモデル「イージートップブラ」でした。
購入時はその違いが全然わからなくて一番安いのを買ったんやけど
「イージートップブラ」を使っていて
これはちょっとこうなって欲しいなぁ・・・と思う部分が「3」では改善されているようです。
襟ぐりと脇部分が広くなってるんですね。
あともう1つ「プラス」というのがあります。
発売順がちょっとわかりませんが
「イージートップブラ」の生地を肌が弱い人向けに作ったのが「プラス」
デザインはほぼ同じです。
「イージートップブラ」のデザインが改良されているのが「3」
特に胸のクロス部分のデザインが全く違うので
こっちも試してみたいなぁと考え中。
で、いろんな方がワンサイズ下を購入してちょうどいいと書かれてるのですが
あたしから言わせると最近のブラのカップ自体が小さめに作られてると思うので
購入するブラのワンサイズ下が本当のサイズじゃないの?って思います。
あたしも下手したら1~2カップくらい上のやつじゃないと合わない時ありますもん。
メーカーによってかなり前後します。
イージートップブラでワンサイズ下がいいってのは単なる適正サイズじゃないのかな??
洗濯後は少し縮みます。
慣れるまでは窮屈に感じる方もいるかもしれません。
(アンダー部分は全く苦しくないです)
あたしも最初の何日かは肩こりありましたしね~。
個人的にはカップ数だけは適正サイズで買えば良かったのかなぁと感じてます。
使い心地。
「胸の位置はここですよ~」って感じでがっつりホールドされてます。
脇に流れる気配は全くありません。
ブラのワイヤーが入ってる部分、もちろんこれにはワイヤーが入ってないけれど
すっごいラクでなおかつピシっとなるので感心してます。
ただし襟ぐり、脇の窮屈感は否めない。少し慣れたけどね~。
いつか「3」を買うぞ~~~♪
強いて言うなら、スタバの話題かw
スタバって、完全に嗜好品ですよね。
コーヒーにサンドイッチで、千円近くしちゃうしね。
おどろきもものきさんしょのきだよ(古っ)
自分は、必ず?ソイかノンファットです。
ホイップはほんの気持ち程度入れてもらうか、完全になし。
嗜好品なのに、カロリーは気にするみみっちい野郎ですw
なのに、お菓子食べ過ぎだから困ります。