どたばたと一週間が過ぎ、この言葉が遅くなりました。
東日本大震災により亡くなられた方、被災された方に対し
心からのお悔やみとお見舞いを申し上げます。
災害発生後、ほぼ毎日「災害」に関わる事全てについて考えてました。
仕事がアホみたいに忙しかったおかげで
ちょうどよく気持ちが分散され
のめりこんで考えることもなく
逆に冷静にあれこれ考えれたような気がします。
あと、大阪に引っ越してきて
新しい職場に就いて
1年が経ちました。
いろいろ思うことがあるんです。
少し凹んでたりもする。
そんな中、1つだけクリアできたことがあった。
大事な・・・とても大事なこと。
完全にクリアになったわけではないけれど前に進む1歩。
忘れないでおこう。
そういう風に思っていたらツイッターから
マザーテレサの言葉が流れてきた。
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
考えることが・・・運命につながる。
良い意味、悪い意味の思考があるけれど
マザー・テレサの言葉はどちらかというと
戒めの意味のように思える。
(気をつけろって言うてるしね)
今、自分が考えていること。
それを考えないようにする努力も必要ではないか。
そういう風に思ったのでした。
実は昨日話した友達も似たような事を言っていたので
更に心にストンと入ってきた。
スポンサーサイト