宇宙の事を考えると脳ミソがパーン!ってなりそう。
壮大すぎて壮大すぎて
そもそも引力というものが
知識としては理解してるけど何で存在してんのかわからない。
地球という水がたーーーっぷりある青い星。
たまたま適温で生活できる距離にある太陽。
いろんな偶然が重なって、うちらが快適に住めるこの惑星がある。
奇跡じゃないの?これって。
水が沢山あっても太陽に近すぎたらアッチッチだし
遠かったら極寒だし・・・。
そんな事をこの1週間考えてたおかげで
特に小難しいことを考えず1週間を過ごせました。
20光年先に水がありそーな惑星があるらしい。
頑張っても生きてる間に辿り着けない場所に。
42光年先の水のある惑星は表面温度が150度。
だからやっぱり地球って凄いんです。
スポンサーサイト