「気持ちのリセット」ってたまに言うけど
実際はリセットって出来ないんよね。
全部全部自分の血となり肉となり細胞となり
自分という人間を形成する1つの要因になる。
それが成長であったりトラウマと呼ばれるものじゃないだろうか。
だからと言って全部全部ひきずってたら
そんなツライことないな。
やっぱり忘れる生き物として
薄ボンヤリとしたものに変換させて少しラクになって
ほいでたまに思い出したりとかして凹んで。
だからどんどんケガをしなくなるんよな。
失敗も減ってくるんだよなーーーーー。
うん。
え?何言うてんの?って?
生きてるっていろいろあるなーって言うてるねん。
ちょっと今月入って調子悪いねん。
いろんな人に迷惑かけてる。
寂しい気持ちに潰されそうになってる。
泣きたくなってる。
恥ずかしいくらいダメダメな自分を他人に見せて
それでも精一杯生きてる。
そんなんを全部全部背負ってる。
そう。背負うねん。
捨てることもできひん。
リセットなんて出来るわけない。
全部全部自分の荷物となって背負って前に進むねん。
重いなー重いなー言いながら歩くねん。
ちょっとした筋トレやな。
背負わずに捨てた人間に比べれば何かが成長してると思う。
捨てずに背負ってしまった事によって
休憩や立ち止まったりする事も増えたかもしれない。
でも捨ててたら成長はせんのやろーな。
あーあ。
今回の峠はどれくらいなんやろ。
スポンサーサイト