お昼ごはんにふっと思い立って炊飯器でホットケーキ作ってみました。
初体験(*´д`*)♪
見た目がプリっとしてちょー可愛い!

焼き色はピカイチですね!
お味の方は~。
実はあたしホットケーキ作る時に目分量で混ぜるんですよねぃ。
ちょっと牛乳多めにするんだけど・・・。
それが悪かったのか少しプニュっとした食感。
半生じゃないんだけど・・・バターとハチミツかけたら
ちょっとフレンチトーストに似てるようなw
あと、実際は粉200gに対して卵1個のとこを
粉100gで卵一個使うのでそんなんも関係してるのかなー?
かと言って1人で200gも食べ切らんし(´・ω・`)
次回作るときは規定の分量でやりたいと思います(`・ω・´)
ところで先日記事に書いたフープロさんが
↓コレ

千切り用の刃が軸に入らなくて
(想定範囲内っす。
amazonレビューで何人かが書いていたので覚悟してました。
皆さん自力で直してるみたいやけど思った以上に部品が硬くて
太刀打ちできんかったのよ;;)ブラウンさんに電話したら
ブラウンさん「全て送って下さい^^」
ちゃい「えっ!刃だけじゃなくて??ヾ(・ω・`;)ノ」
ブラウンさん「はい。全てお願いします^^」
ちゃい「何日くらい・・・?」
ブラウンさん「10日くらいはかかりますね^^」
ちゃい「はぃ~~~~↓」まぁワンセットで検品したいのはわかるんやけど
今送り返したら冷蔵庫のバナナどうするよ・・・(´・ω・`)
と思ったのでバナナがなくなり次第送ろうかと思います。
ミックスジュース生活が早くも一時中断で少し悲しい。