そのまんまのタイトルですません。
自炊はしてるんですが相変わらずの野菜中心生活。
しかも暖かくなったおかげで生野菜サラダが多く
更に絵的に魅力がなくなった食生活になってしまいました。
ということでちょっと毛並みの違うものを紹介します。
サッポロ一番 塩ラーメン
非常食として買ったのに家ではインスタント系を一切食べないせいで
未開封(5袋入り)のまま賞味期限1ヶ月前に迫ってしまった塩ラーメン。
ということで作りました。
キャベツ・いんげん豆・ワカメ・たまご・にんにくの芽
ミックスベジタブル(コーン・人参・グリーンピース)
が入ってます。
とっても健康的な・・・
っていうかもう野菜鍋にラーメン入れたぐらいの割合にw
ちなみに塩ラーメンのスープだけでは野菜の水分で味が薄まるので
ウェイパーが入ってます。
風味付けにすりゴマとゴマ油も・・・。
ちなみにサッポロ一番に卵といえば目玉風が多いと思いますが
あたしは昔からかき玉風です。
食べた感想
美味しい・・・。
美味しいが・・・あたしが好きなのは普通の塩ラーメンであって
こんなに野菜からダシが出たら何かちがーーーーーう!!!!w
しかもウェイパーとゴマ油が入った時点で本来のスープの味なんて
もうほとんど残ってないしwww
さすがに1ヶ月に5袋も食べたくないので
職場の子におすそ分けしようと思います(´・ω・`)
すき家の明太高菜マヨ牛丼
これ前から紹介したかってんけどマジ美味いです><
近くの弁当屋のチキン南蛮デラックス(おかずのみ)
以前ちょろっと内容だけ書いた気がするけど
ありえない量のおかずが入ってます。
左上:煮物・酢の物
左下:から揚げ(だいたい4~5個)・エビフライ1本
右下:チキン南蛮1枚・ウインナー1本・ゆで卵
右上:お漬物・ナポリタン・ポテトサラダ
キャベツの千切りがけっこー多めにひいてあります。
普通のお弁当の2つ分くらいの量じゃないですかね・・・。
デラックスっていうか
から揚げ弁当とチキン南蛮弁当2つ頼んだ感じw
岡山から帰って来た日に食べたお弁当です。
だいたいごはん抜きで注文します。
いつもはダイエット的な意味なのですが
この日はご飯なしでビールのアテになってしまいましたwww
札幌の塩ラーメン好きです♪
あの味はどうしても野菜中心になりそうですよね(*^^)v
すき家っていったことないです!!
おいしいですかぁ~??
チキン南蛮デラックスて確かにアルコールにあいそうではないですか
私なら2~3本行けちゃいますね(爆)
でもおばさんにはちょっとカロリーが気になるかも~~^^